栃木県・群馬県に店舗がございます
- 足利市なら
ぽかぽか広場足利
栃木県足利市福居町1599-1 - 太田市なら
ぽかぽか広場太田
群馬県太田市浜町63-7 - 太田市なら
ぽかぽか広場太田第2
群馬県太田市大島町342番地4 - 館林市なら
ぽかぽか広場館林
群馬県館林市西高根町513番地2

療育プログラムの5つの特徴

子どもは「遊び」を経験することによって、さまざまなことを「学んで」いきます。日常生活・動作にも遊びを挟むことで、取り組む意欲や意識がより高まります。整理整頓・片づけ・食事のマナーなど、日常生活の行動を視覚的なイラストや目印を用いて伝えることにより、楽しみながら習慣づけます。

体を動かしているのを見て一緒に真似をしてみる、体を動かすことは、脳と筋肉の感覚統合に効果的といわれています。体の色々な部分を一度に動かすことによって、脳にも刺激を与えているのです。体を自分が思うように動かせるようになるというのが運動療育の大きな目的です。

身近にあるものなどを使用した図工・創作活動を通じて創造力や集中力、手先の器用さなどを身につけます。保育士の資格を持ったスタッフがいるので楽しみながら行えます。

毎日成長する子どもにとっては勉強も運動も大切ですが、社会性は子どもが自立していくうえで最も重要な力と考えています。ご自宅や学校でもない第3の居場所として友達や大人と関わることは、子どもの人間関係の範囲を広げ、社会性を育てることにつながります。

職員が一対一の個別対応で宿題支援を行っております。分からないところはすぐに質問ができる環境の中、「できた」という達成感を感じて、子ども達の可能性を伸ばしていける学習支援を心がけています。
