グリコの工場見学へ行きました🍫

こんにちは!

ぽかぽか広場太田です!

子供たちが待ちに待った、夏休みが始まりました🎐🌞

猛暑日続きの毎日ですが、ご家族の皆様、お身体は変わりないでしょうか?

ぽかぽかに来る子供たちには、こまめに水分補給の声掛けを行い、

適度な休憩を取りながら楽しく過ごしています。

 

今回は、先日参加した「グリコピア・イースト」の工場見学の様子をご紹介したいと思います。

とても暑い日だったので、移動中の車内もごくごく水分補給。

工場へ到着すると、グリコのお姉さんが出迎えてくれました😊💗

まずは、昔から小さい子供たちに大人気だった、グリコキャラメルの自動販売機。

この自動販売機に、昔の硬貨を入れると、実際にキャラメルが買えるそうです。

初めて見る、昔の硬貨にみんな釘付け👀

お姉さんの説明を真剣なお顔で聞いています。

自動販売機のお隣には、グリコキャラメルの歴代のおまけが飾ってあります✨

 

小さいおまけの中に、とても特別なおまけもありました✨

「鉄人28号」のコレクションボックスです。

「これ、かっこいいね!もうもらえないよね?」と話しながら真剣に見ています。

各所に写真撮影ができる場所があり、いい休憩時間にもなります。

 

みんなが可愛いポッキーになっちゃいました(*´艸`*)💕

作っている工程は、お写真は撮れませんでしたが、

2グループに分かれ、みんな興味津々で、

ぽかぽかのおやつで見たことのあるポッキーやプリッツがどの様に出来るかを見ました。

作る工程を見たあとは、クイズ大会があります!

モニターに映し出されるクイズの答えを、3つのボタンで答えます。

クイズの内容は、お菓子を作る工程や、グリコのお菓子の歴史から出ました。

みんな、チーム一丸となって頑張りましたよ✨

 

優勝チームの2人で「はい、チーズ📷⚡」

お菓子に夢中になってしまっているかな?

最後にはグリコポーズの前で集合写真を撮って、工場見学が終わりました😊🎶

映像やおもちゃはもちろん、みんながお姉さんのお話や、クイズ大会、

製造ラインを真剣に見られたことに、成長しているな~と嬉しい気持ちでいっぱいでした。

夏休みは、まだまだ始まったばかり。

子供たち、職員一同みんなで熱中症対策、感染対策をしっかりとりながら、

残りの夏休みも思い切り楽しんで、沢山楽しい思い出を作りたいと思います🥰

 

ぽかぽか広場太田では毎日楽しい活動を行っています!

ぜひ遊びに来てくださいね。

児童発達支援・放課後等デイサービス

ぽかぽか広場太田

群馬県太田市浜町63-7

℡番号0276-56-9527